2014年9月4日 / 最終更新日時 : 2014年9月4日 maenosono 農業コンサルタント コメ、産地が安値販売の見方も H26.9.4日経 そろそろ新米で出回る時期ですが、今年は在庫が多いため、安値になりそうです。 西日本は「異常気象」とされましたが、もし収量が減るとなると、単価は下がるわ、収量は下がるわでダブルパンチとなりそうです。 以前は、あきたこまちで […]
2014年9月2日 / 最終更新日時 : 2014年9月2日 maenosono 農業コンサルタント ナラシ特例措置 今日の日農からです。 ーーーーー 農水省は2014年産コメで、収入減少影響緩和対策(ナラシ対策)の特例措置を講じる。コメに限り、面積要件を満たしていない小規模農家も財源の拠出なしで、一定の補填が受けられる。ただ、単年度限 […]
2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2014年9月1日 maenosono 農業コンサルタント 自給飼料の増産 H26.8.27日農 H26.8.27の日農の論説です。分かりやすくまとめられていました。 畜産の離農が増えている要因の一つが、飼料費の高騰ですが、その対策として、飼料を自給するという方法があります。 その課題としては、「どこで」「誰が」とい […]
2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2014年9月1日 maenosono 農業コンサルタント 宮沢賢治と農業 H26.9.1日経 今日の日経からです。 宮沢賢治も、農業のコメ依存から脱却しようとしていたということで、日本農業は100年間も同じような試みを続けていたのに、いまだにコメ依存は変わらないという現状に、驚きを禁じ得ません。 農業と医療が結び […]
2014年8月31日 / 最終更新日時 : 2014年8月31日 maenosono 農業コンサルタント 小倉武一の見識 H26.8.31日経 今日の日経からです。 小倉武一といえば、農政では有名な人ですが、米偏重の農政を批判していました。 食料が余った1970年代、諸外国は輸出という手段を選んだのに対し、日本では減反という道を選びました。 なぜそんな道を選んだ […]
2014年8月28日 / 最終更新日時 : 2014年8月28日 maenosono 未分類 パストラル社長と会食。 熊本のアイスといえば、パストラル。市原社長のお話をお聞きしてきました。 里山で生産現場をプロデュースし、東京のマーケッターとパートナーを組むことで、中山間地が大きな力を発揮する。 農家の課題の一つは、スーパーなどのマーケ […]
2014年8月26日 / 最終更新日時 : 2014年8月26日 maenosono 農業コンサルタント キッコーマンが生鮮野菜生産に参入 H26.8.26日経 今日の日経からです。 農業参入の大きな課題の一つは、販路の確保です。 アメリカ有力ブランドと提携して販路を確保しようという試みです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー キッコーマンは生鮮野菜 […]
2014年8月26日 / 最終更新日時 : 2014年8月26日 maenosono 農業コンサルタント 省エネ補助金が拡大 H26.8.26日経 今日の日経からです。 省エネ補助金の枠が広がるそうです。 燃油代の高騰、電気料金の上昇でランニングコストが増えている中、こうした投資を行うことで、経営の安定化に資するものと思われます。 補助金申請は行政書士の業務でもあり […]
2014年8月23日 / 最終更新日時 : 2014年8月23日 maenosono 農業コンサルタント 農福連携 H26.8.23日農 これも興味深い記事でした。 農業と福祉との連携で、農福連携です。 ーーーーーーーーーーーーー 福島県泉崎村にある社会福祉法人「こころん」は、養鶏事業の他、就労継続支援B型事業(障害者総合支援法における、一般の事業所での雇 […]
2014年8月23日 / 最終更新日時 : 2014年8月23日 maenosono 農業コンサルタント 酪農の流通 H26.8.23日農 今日の日農からです。 熊本は西日本最大の酪農地帯ですので、TPPの影響を大きく受けると思います。 ーーーーーーーーーーーーーー 生乳は毎日生産され貯蔵できないため、特に需給調整が重要な品目だ。飲用、乳製品向けを含めた生乳 […]
2014年8月22日 / 最終更新日時 : 2014年8月22日 maenosono 農業コンサルタント 豚肉の関税制度 H26.8.22日農 TPPで関税交渉が注目されていますが、まずは現状をよく知らねばなりません。 ということで、今日の日農からです。 ーーーーーーーーーーーーー 豚肉は国産品と輸入品との品質差が、牛肉ほど大きくはない。一方で、海外との生産コス […]
2014年8月22日 / 最終更新日時 : 2014年8月22日 maenosono 農業コンサルタント 石炭火力からCO2回収 米が最大設備 H26.8.22日経 今日の日経の夕刊です。 原子力発電が止まった現在、日本でも石炭火力発電所がフル稼働しています。 石炭火力はCO2の排出量が大きいのですが、CO2を回収して、それを原油層に注入し、CO2を閉じ込めつつ、その圧力で原油を多く […]
2014年8月21日 / 最終更新日時 : 2014年8月21日 maenosono 農業コンサルタント 耕作放棄地、企業が再生 H26.8.21日経 農地が耕作放棄されていることが、日本農業の最大の問題だと指摘する人もいます。 今まで、農業参入した企業には、耕作放棄地など条件不利地があてがわれてきました。 ソーラーシェアリングで経営を安定化する動きがあるようです。 C […]
2014年8月19日 / 最終更新日時 : 2014年8月19日 maenosono 農業コンサルタント 農協経由の農産物出荷50%割れ H26.8.19日経 今日の日経からです。 農協の存在意義が問われています。 ーーーーーーーーーーーーーー 全国の農家が出荷したコメや野菜などの農産物のうち農業協同組合(JA)に卸した金額のシェアが2012年度に5 […]
2014年8月19日 / 最終更新日時 : 2014年8月19日 maenosono 農業コンサルタント 小麦について H26.8.19日農 今日の日本農業新聞の記事からです。 小麦についてまとめられていました。 ーーーーーーーーーーーー 主食用米はほぼ自給しているのに対し、小麦は需要量の約9割を輸入している。水田の転作・裏作、畑作での輪作を支える重要な作物だ […]
2014年8月19日 / 最終更新日時 : 2014年8月19日 maenosono 農業コンサルタント 農業経営アドバイザーに合格しました 農業経営アドバイザーに合格しました。 農業経営にフォーカスした行政書士事務所を目指します。
2014年8月14日 / 最終更新日時 : 2014年8月14日 maenosono 農業コンサルタント 卸・中食、産地に接近 H26.8.14日経 今日の日経からです。 農家が作りたい米と、中食産業などが買いたい米とのミスマッチが続いています。 これまでは消費者自らが米を炊いて、ご飯を食べていましたが、ライフスタイルの変化に伴い、中食や外食に頼ることが増えたのが一因 […]
2014年8月13日 / 最終更新日時 : 2014年8月13日 maenosono 農業コンサルタント 消費税が上がれば得する業態 消費税が上がって、のど元を締め上げられるように経営が苦しくなる中小企業が増えています。 ところが、消費税が上がって逆にもうかっている業種もあるのです。 それが、輸出業者と集落営農です。 これを理解するには、消費税の計算方 […]
2014年8月12日 / 最終更新日時 : 2014年8月12日 maenosono 農業コンサルタント 障がい者雇用と農業 H26.8.12日経 今日の日経の夕刊です。 園芸療法というのが注目されたことがありました。 精神障害者が生きて行くうえでは、療養と生計を両立させる農業への雇用が有効だと思います。まさに医療と農業との連携です。 ーーーーーーーー […]
2014年8月8日 / 最終更新日時 : 2014年8月8日 maenosono 農業コンサルタント 農協改革のおもしろい意見 H26.8.8日経より 今日の日経にフューチャーアーキテクト社長の金丸恭文氏(規制改革会議で農業ワーキンググループの座長)のインタビューが載っています。ちょっとおもしろい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]