2015年1月29日 / 最終更新日時 : 2015年1月29日 maenosono 農業コンサルタント 出口戦略から考える農業経営 先日、日本政策金融公庫熊本支店農林水産事業が主催する「平成27年食と農林漁業者の交流会INくまもと」に参加してきました。 講演は、オイシックス株式会社から、「出口戦略から考える農業経営」と題して、オイシックスの商品戦略に […]
2014年12月17日 / 最終更新日時 : 2014年12月17日 maenosono 農業コンサルタント 【新規就農2】青年就農給付金(経営開始型) 平成24年度から創設されたものです。 以下の要件があります。 ア 独立・自営就農時の年齢が、原則45歳未満であり、農業経営者となることについての強い意欲を示していること。 イ 次に掲げる要件を満たす独立・自 […]
2014年12月4日 / 最終更新日時 : 2014年12月4日 maenosono 農業コンサルタント 【新規就農1】認定就農者の認定申請と青年就農給付金(準備型) 従来は、「青年等の就農促進のための資金の貸付け等に関する特別措置法」により、都道府県が認定する制度でしたが、平成26年度より、「農業経営基盤強化促進法」による「青年等就農計画制度」が発足しています。 これは、市町村が認定 […]
2014年10月27日 / 最終更新日時 : 2014年10月27日 maenosono 農業コンサルタント 今後の為替の方向感 円安が続いているので、資材代があがり不安感をもっている方も多いと思いますが、世界情勢から、今後どういうふうになっていくか、まとめてみました。 結論としては、今後も円安が続くだろう、ということです。 その理由 […]
2014年10月24日 / 最終更新日時 : 2014年10月24日 maenosono 農業コンサルタント 土作りを化学的に考える 土作りについて講義を受けてきましたので、シェアしたいと思います。 硝酸態窒素のことでした。WHOが定める致死量は4000mgなのですが、日本では16000mgを超えるチンゲンサイがあったりするそうです。この場合、250g […]
2014年10月24日 / 最終更新日時 : 2014年10月24日 maenosono 農業コンサルタント 農業経営アドバイザーミーティング 10/20〜21に東京にて農業経営アドバイザーのミーティングがありました。 シェアできる範囲でシェアしてみたいと思います。 最初は、農業者の講演でした。かなり大規模な農業をされてテレビにも出ておられる方です。 もともとは […]
2014年10月14日 / 最終更新日時 : 2014年10月14日 maenosono 農業コンサルタント 青年就農給付金 熊本がトップ H26.10.10日農 先日の日農の記事です。 熊本は、やはり農業が元気なほうだと思いますね。 農協が組織的に動いた結果だと県は分析しているそうです。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 45歳未満の新規就農者や就農予定者に年間150万円を […]
2014年10月7日 / 最終更新日時 : 2014年10月7日 maenosono 農業コンサルタント イオン、農地バンク活用 H26.10.7日経 今日の日経のトップ記事です。 高齢化で担い手がいなくなる農地に、大企業が農地バンクを経由して入ってくるという動きが今後増えて行くのだろうと思います。賛否両論ありますが。。 ーーーーーーーーーーーーーーー イオンはコメの生 […]
2014年10月1日 / 最終更新日時 : 2014年10月1日 maenosono 未分類 青年等就農計画の注意点 熊本県の出先機関から聞き取った内容です。 新規就農の際に、青年等就農計画をだして認定されれば、認定新規就農者として、公庫の無利子の青年等就農資金などの利用が「可能に」なります(絶対ではない)。 で、その対象者は、 「その […]
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2014年9月26日 maenosono 農業コンサルタント 青年等就農資金 今年から、日本政策金融公庫にて「青年等就農資金」の取扱が開始されています。 といっても、県や市町村の条例改正が必要なため、まだ本格的に始まってはいません。 熊本県では、9月末をめどに条例改正を行うとしており、実質10月か […]
2014年9月18日 / 最終更新日時 : 2014年9月18日 maenosono 農業コンサルタント 今年のコメの仮渡金 コメは、収穫後、農協に出荷した際に、一旦仮渡金という形で売上をもらいます。 そして、コメが売れたら、清算していくことになります。 地域によっては、6月ごろもらう清算金のことを仮渡金と呼ぶこともあるみたいです。 コメの生産 […]
2014年9月17日 / 最終更新日時 : 2014年9月17日 maenosono 農業コンサルタント 食品の軽減税率 9/14の日農の論説に出ていました。要するに、 食品の軽減税率が措置されると、農家は還付金を受けられる可能性が高くなりますが、その前提として課税事業者になっていないといけないわけで、それは事務負担がかかるので面倒だと言っ […]
2014年9月12日 / 最終更新日時 : 2014年9月12日 maenosono 農業コンサルタント 農協改革の論点 H26.9.12日経 今日の日経からです。信用事業は分離せよということです。 以前、農協関係者から、「農家には危なくて貸せない」と聞いたことがあり、なんのための組合かと思ったことがありましたが、確かに、農協の金融事業(信用事業)は住宅ローンや […]
2014年9月10日 / 最終更新日時 : 2014年9月10日 maenosono 農業コンサルタント 耕作放棄地の課税強化 H26.9.10日経 耕作放棄地の固定資産税を増税するようです。 農地を貸した人には固定資産税をゼロにすることで、農地を貸しやすくする仕組みを作ろうとしています。 なんだかんだで農家は農地を貸したがらないところがありますので、税制でなんとかし […]
2014年9月10日 / 最終更新日時 : 2014年9月10日 maenosono 農業コンサルタント コーヒーかす飼料化 H26.9.9日農 コーヒー豆のかすを飼料に混ぜると、乳房炎が減るそうです。 スタバと酪農とのコラボ、興味深い取り組みです。 エコフィードは今後も注目されていくことでしょう。 ーーーーーーーーーーーーー 国内大手のコーヒーチェーン、スターバ […]
2014年9月10日 / 最終更新日時 : 2014年9月10日 maenosono 農業コンサルタント 新たな機能性表示制度 H26.9.8日農 すべての食品について、機能性を表示できる仕組みが来年度からスタートするようです。 消費者庁への届出なので、これも行政書士の業務の範疇にはなります。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 食品の新たな機能性表示制度が2015年 […]
2014年9月10日 / 最終更新日時 : 2014年9月10日 maenosono 農業コンサルタント 新マルキン2ヶ月連続発動 H26.9.10日農 肉用牛には新マルキンという補助金がありますが、2ヶ月連続で発動されたそうです。今後も発動が続くようです。 肉用牛は、繁殖牛農家と育成牛農家と分かれて存在していますが、繁殖農家が減ったことで、仕入れる子牛の価格が高くなり、 […]
2014年9月5日 / 最終更新日時 : 2014年9月5日 maenosono 農業コンサルタント 農業補助金について日経と日農の違い 今日の新聞に農業補助金のニュースが出ています。 日経ではこう書かれていました。 ーーーーーーーーーーーーーーー 経済協力開発機構(OECD)は4日、加盟国の農業政策を評価した報告書を公表した。日本の農家の収入に占める補助 […]
2014年9月4日 / 最終更新日時 : 2014年9月4日 maenosono 農業コンサルタント 新農相の経歴 H26.9.4日農 1年半ほど続いた林農相から、西川公也氏に農相が代わりました。 今日の日農にどんな人物か、経歴が書いてありました。 栃木県庁の人だったんですね。 熊本の故松岡農相ともつながりがあったようです。 ーーーーーーーーーーーーー […]
2014年9月4日 / 最終更新日時 : 2014年9月4日 maenosono 農業コンサルタント 植物工場が次々と H26.9.4日経 植物工場が次々とできているようです。 以前は、レタスなどの葉ものが中心だったと思いますが、最近はトマトやイチゴなど、品目が増えているようです。 農薬も少なくて済むということで、付加価値をつけて売るにはいいかもしれません。 […]